結婚相談所のリアルなQ&A「交際希望でも勝手にNGと返答」
結婚相談所は一概に良い!と言えるものではありません。大手と呼ばれているような相談所は別として、店舗数が少ないもしくは地域密着型、もしくはIBJなどの連盟に加盟していない、オンラインのみで運営している相談所などは比較的にトラブルが多い傾向があります。
今回はそんな結婚相談所での参考になるトラブルQ&Aをピックアップしました。是非参考にしてみて下さい!
交際希望でも勝手にNGと返答
[su_quote]IBJ傘下の結婚相談所に登録しています。
とても良く対応してもらえているのですが、どこの相談所でも、ユーザの意志とは異なる操作が可能なのかな?
と疑いたくもなります。例えばお見合い後に交際希望でも、勝手にNGと返答されたり?
担当者なら何でも操作出来てしまうのでしょうか?[/su_quote]
上記質問に対する回答

A相談所のBさんが。 C相談所のDさんに申し込みがあった。
C相談所はA相談所をブラックリスト入りしている(要注意な相談所としている)ので、Dさんに届く前に申し訳みを削除する。 DさんにはBさんの申し込みがあった事は知らない状態。 という事はあります。 ブラックリスト入りとは。
以前、A相談所の別会員とC相談所の別会員が交際中、トラブル発生、指導が行き届いていなかったり注意しても改善が見られそうにない相談所だと判断した場合、ブラックリスト入りになります。要注意な相談所からの会員の申し込みは取り次がないみたいです。
私は以前真剣交際していた人と色々あり、私の担当だった仲人が失礼すぎると憤慨し、相手相談所に抗議するも認めない感じだったため、次からそこの相談所の会員の申し込みは一切受けない!と言っていました。
相談所業界ではよくある事のようです。 相談所同士、仲人同士の横の繋がりがあるのと、トラブルがあった相談所はマークされます。 交際希望を出したけど勝手にNG出された、とかは聞いたことないですが…。
この記事へのコメントはありません。